第14回 大阪880万人訓練
2025年11月4日
11月5日は、『津波防災の日』でもあります。
その日に大阪では880万人一斉訓練が実施されます。
災害が起こったときに、様々な情報源から地震・津波情報を認識し、地震・津波発生時に落ち着いて行動ができるようにすることが大事です。
この訓練をきっかけにわがまちハザードマップを見て、危険個所や避難所を見ることができます。
また、「家具の固定」や「非常持出し品グッズ」などを見直し、準備をしておくのも一つかと思います。
実際に起こったときに落ち着いて行動が出来るように少しの準備がとても役に立つと思います。