大阪府茨木市・障がい者就労継続支援A型事業所 大阪府茨木市・障がい者就労継続支援A型事業所
 ポエムハート

大阪府茨木市・障がい者就労継続支援A型事業所

ポエムハート

新年の話。

2023年1月4日

例えばですよ。


車で全く知らない道を通るとします。


今はナビがあるので大まかはわかりますが、道の細かい情報、他の車の流れ具合、周りの風景の変化など走ってみないと分からないわけです。


ここってこんなに道が狭いんだ、気をつけなければとか、子供の歩行者が多いなあ。ああこんなとこに小学校がある。なるほどね。だからか、とか。


あとは標識の多さもありますよね。停止線が多い道であればそれだけ時間もかかりますし、そこは見通しが悪い道のはずでその分だけ事故の可能性も高まるので、慎重に走行しなければいけないなということです。


知らない道を走るということはそれだけ危険予知が難しく体感的な時間が掛かると思うのです。



でもね。



その道を5回6回、10回20回と通るうちに道が持つ情報がわかってきて要領良く走れるようになりますよね?


この先は道がちょっと狭くなってるからスピードを落として走ろうとか、ここの四つ角は前に人が飛び出してきてヒヤリハットしたので一時停止しようだとか。


気がつけば最初あんなに苦労して走った道が簡単に走れるようになる。


目的地まであんなに遠く、また体感時間が半端なくかかってた感覚がなくなってくる。


ともすれば、最初にかかった体感時間が一時間くらいだとすれば、その半分の30分位の体感時間で到着できる感覚になったり。



要するに慣れですよね。タカをくくれるようになったと言い換えてもいい。



人間は加齢すればするほど時の過ぎるのが早いと言われます。


それは、私なんかでも感じるので事実だと思われます。


その原因は、解明されたと言うのは聞いたことがないので、なんだかよくわからないのですが、この慣れが、タカのくくりが、歳とともに時間の経過が早く感じる正体だと私なんかは思うのですよ。




今年も多分この一年は早いです。
それだからこそ、どうかどうか今年も皆様に幸多からんことを。


明けましておめでとうございます。




ポエムハートスタッフ一同

Page Top